ドラム缶の鐘

芦屋市茶屋之町に西法寺というお寺があります。
ドラム缶の鐘_f0205367_16152839.jpg

平成15年に弊社が施工したお寺です。
屋上の鐘楼に吊ってあるドラム缶の鐘の取材がありました。
テレビ朝日の「珍百景」という番組です。
ドラム缶の鐘_f0205367_1621047.jpg

あの阪神大震災の時、火を焚いて、暖をとったり 
お湯を沸かして、お風呂に入ったり大変役に立ったドラム缶ですので、
震災を忘れないために鐘楼にドラム缶をつりました。
ドラム缶の鐘_f0205367_1629118.jpg

「ほんとにドラム缶なんか吊ってもいいのですか?」
と議論した住職さんは、昨年6月に事故でお亡くなりになりました。
そんな住職さんの思い入れがいっぱい詰まった西法寺。
また、ブログに載せます。
by haruki-fujino | 2009-07-23 16:43