総会の季節(soukai!!)
2010年 05月 14日
兵庫県建築士会阪神支部の総会がありました。

年度ごとの事業報告と、決算。事業計画と事業予算が承認されました。

今までは、28年間幽霊会員でしたので、初めての出席です。受付開始時刻に会場に入りました。少し緊張してました。
会場は、芦屋モノリス。会社から歩いて5分のところですし出席しました。

震災前までは、旧電電公社の建物で、あの震災でも丈夫に残りました。
本来の公共建物はそうあるべきで、必要以上に丈夫に出来ています。
このたたずまいは、ロンドンにあれば似合うかなと思います。

内装も、職人さんのウデの見せどころががそこかしこにあります。
懇親会の会場です。

右のお二人は、大学の先輩で「お前なんかせい!!!。」と言われています。
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html

年度ごとの事業報告と、決算。事業計画と事業予算が承認されました。

今までは、28年間幽霊会員でしたので、初めての出席です。受付開始時刻に会場に入りました。少し緊張してました。
会場は、芦屋モノリス。会社から歩いて5分のところですし出席しました。

震災前までは、旧電電公社の建物で、あの震災でも丈夫に残りました。
本来の公共建物はそうあるべきで、必要以上に丈夫に出来ています。
このたたずまいは、ロンドンにあれば似合うかなと思います。

内装も、職人さんのウデの見せどころががそこかしこにあります。
懇親会の会場です。

右のお二人は、大学の先輩で「お前なんかせい!!!。」と言われています。
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
by haruki-fujino
| 2010-05-14 22:13
| ひとりごと