梅見門
2010年 09月 08日

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
梅見門 :杉皮葺き切妻造りの屋根を二本柱で支え、竹簀戸(たけすど)を両開きとした透かし門の形式で、外露地と内露地の境に設けられる中門。

杉皮ぶきの屋根が傷んだので、修理の下見にお伺いしました。苔がのった屋根はなかなかの風情がありますが、軒先を支えている広小舞という桧の板が傷んでいました。

木材としては、杉と桧は耐久性、強度とも桧のほうがはるかに強いのですが、杉皮葺きと桧皮葺き、皮も桧のほうが強いのでしょうか。
棟梁の腕の見せ所です。
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
by haruki-fujino
| 2010-09-08 22:52
| 藤野工務店