ドラッカーの『マネジメント』
2010年 12月 09日

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
昨夜6時頃、課長が真剣に本を読んでました。

「社長、これちょっと読んでみて下さい。おもしろいですよ。」
ページをめくると、少女コミック?????
彼もこんな趣味があったとは、、、、、。

「もし高校野球の女子マネージャーが
ドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
岩崎 夏海作です。
ドラッカーとはあの有名な ピーター・F・ドラッカーです。
西東京にある公立高校の野球部の女子マネージャーが、ドラッカーの『マネジメント』の手法を用いて、チームをまとめ上げ、並みいる強豪の私立高校(早稲田実業等が含まれる)を退けて、甲子園の出場権を獲得するというサクセスストーリーです。
このサクセスストーリーを通じて、ドラッカーの『マネジメント』を分かりやすく解説してある本で、100万部を突破したのもうなずけます。
昨夜、3時間で読み終えました。
ダイヤモンド社 1600円です。

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html