古都逍遙
2012年 05月 28日

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

随心院の近くに、勧修寺があります。
京都市指定の名勝庭園として有名です。

氷室池から見る、観音堂です。
古く平安時代には、毎年1月2日にこの池に張る氷を宮中に献上し、
その氷の厚さによってその年の五穀豊穣を占ったといわれ、
京都でも指折りの古池です。

水連がきれいに咲いていました。

少し遅いお昼ごはんでした。
昼間のビールはおいしいですね。

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
by haruki-fujino
| 2012-05-28 19:37
| プロムナード