嵐の前の京都 2

人気ブログランキングへ
一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
嵐の前の京都 2_f0205367_18541783.jpg



四条河原町に移動して、お漬物屋、西利さんの4階にあるギャラリーに行きました。

嵐の前の京都 2_f0205367_18574567.jpg



いつも東北旅行に出かける、T君のお父上の展覧会です。

卒寿をこえてまだまだお元気そうで、大作が並んでいます。

嵐の前の京都 2_f0205367_1915017.jpg



ここまで来たからにはと、八坂さんに寄りました。

嵐の前の京都 2_f0205367_195560.jpg



拝殿では、神前結婚式の真っ最中で、鈴が鳴らせないようにしてあります。

あの赤い傘の向こうは、厳かな雰囲気が漂っています。

嵐の前の京都 2_f0205367_19142941.jpg



前回、建築士会で訪れた、知恩院の御影堂はまだ工事中でした。

もうそろそろ瓦を葺きだした頃でしょうか。

嵐の前の京都 2_f0205367_19192481.jpg



行く年、来る年にいつも登場する、知恩院の鐘です。

見上げるばかりの大きさで、7トンもある鐘を人力でどうやって上げたのでしょう。

嵐の前の京都 2_f0205367_19233192.jpg



円山公園の坂本龍馬の像の前で、記念写真は着物が似合いますね。

人気ブログランキングへ
いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)

◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html


by haruki-fujino | 2014-10-14 19:25 | プロムナード

日記です


by haruki-fujino