エンバ美術館の内装

人気ブログランキングへ
一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
エンバ美術館の内装_f0205367_1652761.jpg



エンバといえば、毛皮屋さんとして有名なブランドですが、

今では、動物愛護協会などの運動で、毛皮人気は衰退しています。

それでも、フリースやダウンとは比べようのないゴージャス感ですね。

エンバ美術館の内装_f0205367_16102737.jpg



これがロシアンセーブル。

この子たちが集まって、ウン百万円の毛皮のコートになります。

エンバ美術館の内装_f0205367_1618444.jpg



奥池にあるエンバ美術館の入り口には、見上げるばかりの赤いタペストリー。

床は大理石が張られ、当時の勢いが感じられます。

エンバ美術館の内装_f0205367_16234213.jpg



外部の建具はすべて、ケヤキ材使用で、30年以上たって大して狂いもせず、

金物は輸入品のしっかりとしたものです。

エンバ美術館の内装_f0205367_16294982.jpg



ヤギの置物が、アルコーブに鎮座して出迎えてくれます。

内装材は、見たことのない木で、花梨の木らしいです。

エンバ美術館の内装_f0205367_16335428.jpg



この椅子に座って、お二人で記念写真ってところでしょうか。(笑)

人気ブログランキングへ
いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)

◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html


by haruki-fujino | 2014-10-24 16:34 | 芦屋らしさ

日記です


by haruki-fujino