ハワイ 家族旅行 3
2017年 11月 13日

二日目の午後です。
アラモアナセンターから、バスに乗って真珠湾に出かけました。
バリアフリーのバスで、低床ですし、
入口は電動式床がドアの下から回転してスロープが歩道に伸びます。
大きなスペースを車椅子が確保出来るようになっています。
各駅停車のバスで、終着駅まで$2.5。
お客さんは、どちらかというと下町感覚の人が多いようでした。

バスの旅も楽しかったのですが、残念ながら入館時間に間に合わず、
戦艦アリゾナ記念館と、ミズーリは遠くから、
潜水艦ボーフィンの上から眺めることになりました。
波静かな良港で、とても広いです。
太平洋戦争の幕開けの場として、感慨深い物があります。

潜水艦ボーフィン内部、後部の魚雷発射室です。
むき出しの配管や、アナログのメーター類、
コンピュータ制御ではない、乗組員の練度が問われる兵器です。

艦橋の双眼鏡から見たアリゾナ記念館。
あの下にアリゾナが沈んでいます。
77年前、この空に、日本の戦闘機が飛んでいた日があったのです。
充分に感じることが出来ました。

ちょうど街ではハロウィーンパレードが行われていました。
人気ブログランキングへ
いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店
◎株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html