
一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

ライオンズクラブの地区キャビネット会議に出席しました。

座席のセッティングですが、こんな風にまっすぐ並ぶときれいですね。
そんな風に思うのは建築屋だけでしょうか?

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
▲
by haruki-fujino
| 2012-07-30 19:36
| ライオンズクラブ

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

今日は朝から、ご近所の商店主が集まって「クリーン作戦」
道路の清掃作業を行いました。

2号線沿いを、芦屋川から神戸市の境まで。

相変わらずタバコの吸い殻が多かったです。
タバコを吸い始めたころは、なんの罪悪感もなく吸い殻を道路にポイっと捨てていました。
そのころは、もっとたくさんの吸い殻が道路に散乱していたように思います。
夏の花火の祭りで、翌朝ゴミ拾いをした時、初めて吸い殻を何百本も拾らいました。
ゴミを捨てる人と、拾う人があります。
いつもゴミ拾いをするのは大変ですが、
その時以来私は、ゴミを捨てない人に変わりました。

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
▲
by haruki-fujino
| 2012-07-29 12:40
| 前田マニア

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

ロンドンオリンピック開幕です。

目を見張るというよりも、イギリスらしいセンスのいい開会式でした。

我々の青春、ポールマッカートニーはやはりイギリスの象徴ですね。

会社の前の日の丸花壇、インパチェンスがどんどん大きくなっています。
「ガンバレ日本!!」

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
▲
by haruki-fujino
| 2012-07-28 19:18
| 優れもの

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

土用の丑の日は、ウナギを食べる日です。

秘伝のタレ?をつけて焼きあがる匂い、、たまりませんなああ。

やっぱりおいしい。

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
▲
by haruki-fujino
| 2012-07-27 19:28
| 美味しいもの、お酒

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

貸事務所の入居者が決まりました。
若手の建築家の事務所になります。
私の会社の本業は建築屋ですが、不動産業も免許だけは古く、
付き物として仕事も続けています。

花鏡園さんのとなりのビルの2階です。
1階は飲食店ですので、会計事務所とかの事務所に借りていただければと思っていました。

さっそく、案内看板をはずしました。
中は広くて、横の窓からは花鏡園さんの植木が借景できます。
同業の後輩に頑張って仕事してほしいですね。

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
▲
by haruki-fujino
| 2012-07-26 20:53
| 不動産屋さん

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

夕方の会議の前に、小腹がすいたのでたこ焼き屋さんに。

明石焼きともいわれて、お出汁につけて食べます。
ほんわり柔らかい中に、大きなタコの切り身が入って歯ごたえも最高です。

上にソースをつけて、下の部分をお出汁に付けて食べるのが好きです。
ビール飲むのには少し早かったです。(笑)

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
▲
by haruki-fujino
| 2012-07-25 13:34
| 美味しいもの、お酒

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

深夜のマンションの廊下、「蝉ぞり」です。
思いっきり背伸びをして、脱皮をしています。

朝から元気に鳴いています。
ウルサイ!!

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
▲
by haruki-fujino
| 2012-07-24 14:29
| 四季折々

一日一度クリックをしていただくと、励みになります。

住宅金融支援機構の、「適合証明技術者」の更新があり、
建築士の免許証のコピーをとるため額からはずしてきました。
亡くなった父親が、届いた免許証を見て、
「『建設大臣 始関 伊平』って誰や?」
必死の思いで、やっと合格した建築士免許なのに、
「もっと有名な大臣の時に取ればいいのに、、、。」
と、勝手なことを言ってたことを思い出しました。

額の裏から出てきた、合格通知書。
すっかり手垢に汚れて、色が変わっていますが、
これが届いた日が、人生の内で最良の日でした。(家内には内緒です、、。(汗))
ちなみに始関伊平さんは、弁護士資格を持たれ、千葉県選出の自民党代議士で、
6回も続けて当選をかさねられた立派な方です。
1992年にお亡くなりになっています。

いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)
◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
▲
by haruki-fujino
| 2012-07-23 20:12
| 大切な物