13 東北旅行 4

人気ブログランキングへ
一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
13 東北旅行 4_f0205367_12433027.jpg

八幡沼に登りました。

天気は最高で、高山植物もきれいです。

13 東北旅行 4_f0205367_1247302.jpg

満開のニッコウキスゲの中を、木で作られた道が続きます。

13 東北旅行 4_f0205367_1258229.jpg

気持ちの良い湿原を、はるか向こうの山の麓まで、木道が伸びています。

貸切状態、贅沢な景色ですね。

この湿地は、池の底にたまった水生植物が、酸素の少ない状態で腐るので

炭素分だけ残って泥炭層が形成され、不思議な地形を形作っています。

13 東北旅行 4_f0205367_1355581.jpg

八幡沼の全景です。

涼しい風が吹き抜けていました。

13 東北旅行 4_f0205367_1385038.jpg

山頂近くのメガネ池ですが、雪が残っています。

冬にはかなり雪が積もりそうです。

13 東北旅行 4_f0205367_13121638.jpg

八幡平の秘湯、籐七温泉に泊まりました。

13 東北旅行 4_f0205367_13201963.jpg

部屋の窓から見えた、藤七温泉の露天風呂です。

男女混浴で、まさに秘湯。

硫黄を含んだ泥風呂で、お肌つるつるになりました。

13 東北旅行 4_f0205367_13354659.jpg

一夜明けて、朝の気温は18度、寒む、、、。

13 東北旅行 4_f0205367_13395152.jpg

食堂にあった、八幡平の名水「源太清水」をペットボトルにもらって出発です。

人気ブログランキングへ
いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)

◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
# by haruki-fujino | 2013-08-22 13:47 |

13 東北旅行 3

人気ブログランキングへ
一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
13 東北旅行 3_f0205367_123763.jpg

八幡平に登りました。

たくさんの温泉が噴き出していて、蒸気が上がっているところが見かけらます。

アップにすると、露天風呂に入っている人が写っています。

男の人です、、。

13 東北旅行 3_f0205367_12484732.jpg

登っていく途中に50年近く前に廃坑になった、松尾鉱山の跡地があります。

鉄筋コンクリート造の従業員宿舎が残されています。

グランドや体育館まで完備された、当時としては立派な施設でした。

13 東北旅行 3_f0205367_12542257.jpg

近づいてみると、かなりコンクリートの破壊がすすんでいます。

本来、コンクリートはアルカリ性ですが、

空気中の二酸化炭素と、雨水が反応して出来る、炭酸や、

最近では酸性雨、によって外壁面から、中性化が進みます。

鉄はアルカリ性の中では錆びることはないのですが、

中性化が進んだコンクリートの中では、錆が発生します。

鉄は、錆びると膨張するので、コンクリートを内部から押し広げて、破壊がすすんでいきます。

13 東北旅行 3_f0205367_139215.jpg

内部も雨漏りの放置でかなりの破壊が進んでおり、

そのうち床が抜けおち、構造体が崩壊することになります。

13 東北旅行 3_f0205367_1318658.jpg

鉄筋コンクリート造の建物の寿命は、30年とか50年とか言われますが、

コンクリートが中性化して中の鉄筋がさび始めるまでの期間を表しています。

外壁塗装をして、中性化をおさえ、防水工事を怠らないことによって寿命はのびます。

この廃墟のなかで、いつまで見ていても飽きなかったのは私だけ、、、、、。



人気ブログランキングへ
いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)

◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
# by haruki-fujino | 2013-08-21 13:25 |

13 東北旅行 2 

人気ブログランキングへ
一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
13 東北旅行 2 _f0205367_18161360.jpg

一夜明けて、朝の散歩に出かけました。

市庁舎のとなりにある八戸城跡、こじんまりとしたきれいな公園でした。

13 東北旅行 2 _f0205367_1915816.jpg

JRの「本八戸駅」です。上りと下りの単線が通っています。

八戸にはもう一つ「八戸駅」があって、駅前としてはどうやらそちらの方が開けているようです。

13 東北旅行 2 _f0205367_19285154.jpg

朝食後、十和田湖をめざしました。

奥入瀬渓流沿いを車でのぼります。

13 東北旅行 2 _f0205367_19314392.jpg

これぞ奥入瀬、という水の流れ。

13 東北旅行 2 _f0205367_19352323.jpg

涼しそうに見えますが、やはり温度は高くて、気持ちのいい汗をかきながら歩きました。

13 東北旅行 2 _f0205367_19424674.jpg

魚止めの滝(銚子大滝)です。

奥入瀬本流にかかる唯一の滝で、高さが7m、巾が20mあります。

ほぼ垂直に切り立っているため魚類がこの滝を上れず、

十和田湖にはかつて魚がまったく住んでいなかったと言われています。

この滝のつくる水煙は涼しかったです。

13 東北旅行 2 _f0205367_19522141.jpg

十和田湖を巡る観光船に乗りました。

標高400mの高さにある二重カルデラ湖(火山の噴火口が陥没して出来た湖)で、

最大深度は、327mもあります。

船の上にいても、なにやら神秘的な雰囲気が漂っていました。

13 東北旅行 2 _f0205367_2012181.jpg

日もだいぶ暮れかかってきて、湖面に映る光がとてもきれい。

13 東北旅行 2 _f0205367_2045973.jpg

夕食ですが、いくらなんでもこんなに食べれませんよね。

これで1万円少々とは、なかなかリーズナブルなお奨めホテルです。

十和田湖レークビューホテル!!

おなかいっぱいで、気持ち良く夜が更けていきました。


人気ブログランキングへ
いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)

◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
# by haruki-fujino | 2013-08-20 20:17 |

13 東北旅行 1

人気ブログランキングへ
一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
13 東北旅行 1_f0205367_8523849.jpg

今年も、恒例の東北旅行でかけました。

8月13日、朝3時半出発で、青森県の八戸まで、1170キロ。

友達夫婦と4人で運転して夕方5時ころ八戸のホテルに到着です。

13 東北旅行 1_f0205367_12332159.jpg

さっそく酒飲み夫婦は、居酒屋さんにくりだしました。

13 東北旅行 1_f0205367_12525023.jpg

海水雲丹、淡路産のものより大ぶりで美味しかったです。

地酒がすすみます。

13 東北旅行 1_f0205367_1304467.jpg

路地裏に居酒屋さんが並んでいます。

うわさには聞いていた、海鞘(ホヤ)を食べました。

貝のように海水を取り入れる口(IN)と、吐き出す口(OUT)があって、

OUTがわの口を切って、海水を取り出してから殻を切って調理をするそうです。

かなり愉快状態で、写真はありませんが、、、。

13 東北旅行 1_f0205367_1382882.jpg

気温は25℃ほどで、夜風が気持ち良かったです。

人気ブログランキングへ
いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)

◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
# by haruki-fujino | 2013-08-19 13:09 |
人気ブログランキングへ
一日一度クリックをしていただくと、励みになります。
最高気温41度ですって!!!_f0205367_1710482.jpg

今日も暑かったですね。

朝水やりをしたインパチェンスも、炎天下では悲鳴を上げています。

最高気温41度ですって!!!_f0205367_1713337.jpg

水分の蒸発を押さえるため、葉も縮こまって地面が見えています。

このままでは地面が乾ききってしまいそうです。

夕方にまた水やり仕事です。

最高気温41度ですって!!!_f0205367_17221424.jpg

となりのデイジーは、細長い葉の形で、炎天下でも元気そうです。

明日からお盆休み、水やりは花鏡園さんにお願いして、

涼しいところに出かけます。


人気ブログランキングへ
いつも読んでいただきありがとうございます。
クリックしていただきますと、きっと良い事があります。(笑い)

◎家守りの工務店◎
株式会社 藤野工務店
http://www.fujino-house.co.jp/index.html
# by haruki-fujino | 2013-08-12 17:28 | 四季折々

日記です


by haruki-fujino